昔の Ruby On Rails のブログ

注意! RoR2 とかの話です。今は更新していません。昔、はてなダイアリーで書いていたブログを移行しました。

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

続・RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第3版のサンプルを実際に動かす

P406 の「ネストされたリソース」って初心者から脱却すべき課題の1つだと思う。熟読すべし。ActiveRecord の 1:n の関係は理解できた人もそれをどうルーティングや表示と連携すれば良いのか?以下に要約。 1つの記事(article)に複数のコメント(comment)がぶ…

check_box で複数選択の時、ON⇒OFFの情報が来ない

以下のソースを書いてみた。突っ込み歓迎します。以下は index ビュー <% @choice_users.each do |choice_user| %> <tr> <%= content_tag :td, check_box_tag("choice_user[#{choice_user.id}][my_check]", true, choice_user.my_check?) %> <%= content_tag :td</tr>…

Redmine0.8.4 ⇒ 1.0.1 にアップグレード

バックアップとかは書いていない。必要最低限の情報のみ書きます。 あんまり使いこなしていないのでうまく行ったのかも(email.yml とかそのままでOKだった) アップグレード作業 cp ../redmine-0.8.4/config/database.yml config/ cp ../redmine-0.8.4/conf…

Rails.vim の partial 機能

備忘録的に...どっちかって言うと vim の備忘録になるのですが、 「行選択モード」を使う機会が少ないのか、よく忘れます。 Shift+V で切り出したい範囲を選択(vim の行選択モード) 右記の様に入力する ⇒ :Rpartial hoge 後は切り出した側と切り出された側を…

半角チェックをリファクタしてみた

必要に迫られたので、自分で書く事をせずに Google先生に頼ってしまいます。以下のページがヒットしました。 http://doruby.kbmj.com/talkOneself/20100308/_Ruby_勝手にリファクタリングさせてもらいました。 def self.hankaku?(str) return nil if str.nil…

delayed_job を使ってみる

非同期処理をやってくれる Delayed_job。 大量メール送信があるので、http://d.hatena.ne.jp/mat_aki/20100113/1263378918 を参考に実際に動かしてみる。rake がらみはどんなのがあるのかな $ rake -T | grep jobs rake jobs:clear # Clear the delayed_job …